
最近のワンピースで新しく登場してきたヤクザの親分衆。

なんかクセのありそうな人達が登場してきていましたね。

そうですね。
今回はその中の1人の「血文字の大マサ」はいったいどれほど強いのか

それ気になります!

なので今回は
『【ワンピース】ヤクザの親分兎丼の「血文字の大マサ」は〇〇に似てる⁈その強さはいかに?』

というお題で進めていこうと思います。
【ワンピース】ヤクザの親分「血文字の大マサ」の強さはいかに? 「見た目とその風貌は〇〇に似てる⁈」
ヒョウ五郎が思い描いていた各郷のヤクザの親分達と、実際に登場した親分達を比較してみた。
おそらく収監されてから20年は経ってるから見た目が変わっててもおかしくはないけど、当てはまらないのが2組…https://t.co/XV1tqufKL3 pic.twitter.com/9RzkTx2Lms— .Log (@manganouA) August 19, 2019

上の画像を見て真ん中が「血文字の大マサ」です。
見た目は顔は丸く、3本のヒゲが生えており、特徴的なのが2つの

なんか何かに似ているような、、、。

そうなんです。
わかりにくいようにズラしてはいるものの大マサは「ドラえもん」に似ているんですw

あぁ!そうだ!ドラえもんに似ているんだ!!

ワノ国編はみている感じだと子供も入り込みやすいように可愛い感じのキャラが多く出てきますし、もしかしたら今回はそういう事情も背景に入れて似せてきたのかもしれないですね。

そうなんですね!
しかし可愛いキャラに寄せてはいますが、大マサは少しイカツイ感じはしますよねw

あくまでもヤクザの親分なのであまりにも可愛すぎるのはなんか違いますから仕方ありませんね。

可愛いさを取り入れているとしても大マサの「血文字」という通り名は意味深ですし、なにやら意味があるのでしょうね。
【ワンピース】ヤクザの親分「血文字の大マサ」は中でもNo1の巨漢ぶり!その強さは?
【各郷のヤクザの親分達】狂死郎一家に手を出すのは避けられない https://t.co/jRtEIRD2oc pic.twitter.com/X9jMB5jpEP
— ONE PIECE速報 (@onepiecelink) August 24, 2019

ちなみに大マサの強さはどれほどのものなのでしょうか?

見た感じだと4人の親分の中で大マサが一番の大男ですよね?そこから推測するに、大マサは怪力の持ち主っぽい感じが出ていますよね。

確かに、大マサはかなり大きいですもんね。

また、ひょう五郎をバカにしていると思い親分達が怒った時にルフィを押さえつけていたのは大マサでしたし、ルフィが本気でないにしろおそらく相当なパワーを持

本気ではないにしてもルフィを抑えるのは相当なパワーですね。

大マサの今後の戦闘シーンではパワーを活かした戦いを展開するでしょうし、活躍に期待したいですね。

大マサはどれほどの怪力なのか見ものですね!

また、
大マサは「兎丼」を守っていた経歴があるみたいなので兎丼を拠点とするであろうルフィ陣営の何かしらのキーマンになるかもしれませんね。
その他のヤクザの親分についてはこちら↓↓
【ワンピース】ヤクザの親分兎丼の「血文字の大マサ」は〇〇に似てる⁈その強さはいかに?まとめ
今回は「【ワンピース】ヤクザの親分兎丼の「血文字の大マサ」は〇〇に似てる⁈その強さはいかに?」というお題で進めていきましたがいかがでしたでしょうか?
ワノ国編では相当な激戦になると思います。そんな中味方になるであろうヤクザの親分達は貴重な戦力になりますね。
大マサを含めたヤクザの親分達はどんな活躍をしていくのか?今後のワンピースからは目が離せませんね!
お忙しい中最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント