
ソニックは、ワンパンマンの前半から登場する忍者の末裔で、用心棒や殺し屋の職業で、第3勢力的な立ち位置の人物です。

自分の実力が通じないサイタマをライバル視していますよね。

そうですね。
何度もサイタマに挑むも、その度にサイタマに軽くあしらわれてしまっています。

今回はそんなサイタマのストーカー男であるソニックの強さや正体を考えていきます。
ソニックってどんな人物?
頭痛が痛いです。#ワンパンマン #音速のソニック pic.twitter.com/ZQgONgKK4I
— るみね (@sayuri_saku) 2018年7月8日
ソニックはまたの名を音速のソニック。
用心棒や暗殺を行っている忍者で、サイタマとはソニックが用心棒をしていた時のターゲットである桃源団のメンバーと間違えサイタマに攻撃。
サイタマの強さに一方的にライバル視しており、その後はことあるごとにサイタマの前に現れます。
風貌も長いマフラーをした現代風の忍者スタイルでちょっとクールな雰囲気のかっこいい青年です。
スピード重視の多角的な攻撃スタイルと、忍具である手裏剣や剣を使った攻撃をする実力者。

サイタマに勝つために常に努力をしており、そのためには怪人になる覚悟も持っていましたね。

でもソニックは怪人細胞を焼いてから食べてしまったので、怪人化せずにお腹を壊しちゃいましたよね。
ソニックの強さは?S級ヒーローに勝てるのか?
#ワンパンマン #音速のソニック#頭痛が痛い#好きな人RT #RTした人で気になった人フォローする pic.twitter.com/7IMIxHEVxY
— コッペパン (@_coppepaaaaaaan) 2014年7月13日
ソニックはかなりの実力者です。
竜レベルの怪人やS級のジェノスに見切れないほどのスピードを持ち、忍術のような攻撃と忍具で、様々な攻撃や必殺技も持っています。
ではS級ヒーローには勝てるのでしょうか?
ジェノスとは互角の戦いをしている為、S級ヒーロー並みの力があることは間違いないのですが、破壊力には少し難があります。
素手とはいえ、竜レベルの怪人である深海王には全く攻撃が効きませんでした。
武器を持つのが本領かと思われますが、刃物が効かないタイプには勝てない予想です。
そうなると、S級では勝てない相手も多いと思います。
金属バットやタンクトップマスターには勝てても、上位陣はちょっときついかもです。
ぷりぷりプリズナーも変な防御力を持っているので勝てるか微妙なところ。後、フラッシュがスピード勝負でどうかと言う所です。

現状S級ヒーローの隙をつく等の行動がなければ、S級下位の実力と思われます。
閃光のフラッシュとの関係は?
2人には物語上ではまだ接触自体はありませんが、S級ヒーロー13位の閃光のフラッシュはソニックと同じ里の出身だと思われるので、何かしらの接点があるのではないかと思います。

それはなぜなのですか?

理由は、
ソニックの先輩である業火のフレイムと疾風のウィンドと同じ技をフラッシュが使うことですね。
更にソニックが終わりの44期の唯一の生き残りであるのに対し、フラッシュは終わりの44期事件を起こした張本人であることが明かされます。
つまり同期ではありませんが、お互いは顔を知っているのは間違いなさそうな間柄です。
しかしソニックの先輩である業火のフレイムと疾風のウィンドが、閃光のフラッシュを倒すために仲間に誘うも、興味がないようで拒否。
ソニックがフラッシュが終わりの44期事件を起こしたことを知らないとは思えず、事件には何か複雑な事情があるのでしょうか?

ソニックは怪人協会に誘われており、怪人教会編で再登場する可能性もあります。

2人の関係は2人が会った時に明かされそうですね。
ソニックのスピードは作中何番なのか?
「ワンパンマン」音速のソニックを演じるのは梶裕貴さん!暗殺から用心棒まで何でも請け負う、自称「最強の忍者」です! http://t.co/ZEx0x1ZFAM #onepunchman pic.twitter.com/Ch3W5ilYFV
— TVアニメ「ワンパンマン」公式 (@opm_anime) 2015年5月8日
ソニックはスピードが武器の忍者ですが、はたしてどのくらいのスピードなのでしょうか?
とりあえずサイタマは規格外の一位なので勝つのは不可能。
ソニックの本気のスピードもサイタマのマジ反復横跳びの衝撃はのみで敗北しました…w
暗黒盗賊団頭目のボロスにも、ボロスのメテオリックバースト時には負けそうですね。なんたってボロスはサイタマに一撃を与えた実力者。
スピードにおいてもソニックでは敵わないと思われます。
後は、里の出身であるフラッシュ・フレイム・ウィンドが同格のスピードであると予想します。

フラッシュはフレイム・ウィンドに勝っていますが、スピード自体で勝っているシーンは無いですし、スピードは同格のように見えましたが。

覚醒ゴキブリも早いですが、緩急や地形も使用していたので確実なデータはありませんが、ソニックほどではないのではと思います。

つまり、
スピードにおいては1位サイタマ、2位ボロス、その後の3~6位をソニックが争う位置かと思いますね。
まとめ
今回はソニックの強さや正体を考えました。
ソニックはヒーローでないも様々な場面で現れ、活躍する人物です。
また、S級ヒーローの音速のソニックとも関係があり、今後に秘密が明かされそうな存在でもあります。
場合によってはS級ヒーローにもなれる素質を持っていると思いますし、今後どのようになっていくのか非常に興味深いキャラです。
はたして、ソニックは悪になるのかサイタマに触れて改心するのか?
今後の展開に期待ですね。
お忙しい中最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント