
ワンピースで世界政府っていまだに謎の多い組織ですよね。

確かにあまり登場してくることもなく、世界政府といえば「五老星」が出てくるくらいであまり世界政府についてはわかっていませんよね。

そんな中、世界政府の「マーク」の意味ってなんなのか気になったりしませんか?

エニエスロビーで出てきたあのマークですよね。
確かに気になりますね。

そんな人多いと思うので今回は、
『【ワンピース】世界政府のマークの秘密について徹底考察!』

というお題で進めていこうと思います。
【ワンピース】世界政府のマークの秘密 「世界政府とは?」

そもそも世界政府ってなんなのかって人もいると思うのでここでは世界政府について簡単に説明していきます。

わかりました。

簡単にいうと世界政府は、現実世界でいう国連と同じような組織になっていて、ワンピースの世界の170ヵ国以上の国が加盟しているんです。

170国以上が加盟ってほとんどじゃないですか!
それはすごいですね。

また、今から800年前に20人の王により「世界政府は創設された」らしいのですが、その創設の経緯は政府側が調査を禁止しているらしく、設立になんらかの謎が隠されているのではないかと言われているんです。

世界政府はやはり謎の多い組織なんですね。

そうですね。
謎の多い組織ですが、世界政府を動かしているのは「五老星」というのと世界政府を作った王の末裔達が「天竜人」というのははっきりしていますね。

ちなみに「五老星」について詳しく知りたい人はこちらもどうぞ。
■世界政府を作った王の末裔は世界貴族(天竜人)
■世界政府の本部は聖地「マリージョア」
■世界政府を動かしてい
■世界政府が管轄する機関に、「海軍」、「王下七武海」、「サイファー・ポ
【ワンピース】世界政府のマークの秘密について徹底考察!
ワンピースの世界政府の加盟国数は170以上。これも現世界で国際連合の加盟国数が190以上であることとリンクするわね!
世界政府のマークにも意味はあるかもしれないわ。何となく十字架に見えるけど、分かるかしら?デザイン変更後の、白ひげの海賊旗に何となく似てるわね!
果たして、関係は? pic.twitter.com/prumRAYAIW
— 世論の一つ (@yoronnohitotsu4) 2018年6月23日

世界政府のマークって何かしらの意味があるのではないかとネット上で言われているの知っていますか?

知りませんでした。
でも、世界政府のマークってどんな意味があるのかって気になります!

そんな人にここでは「世界政府のマーク」が意味しているものについて考察していこうと思います。
【ワンピース】世界政府のマークの秘密について徹底考察! 「世界政府のマークは4つの海を表している?」

世界政府のマークの意味でよく言われているのが、4つの海を表しているのではないか?というもの。

どういうことですか?

マークの4つの●(丸)が世界の海である東の海・西の

確かにそれはわかりますが、中心に位置する丸は何になるんですか?

中心の丸は、世界政府を表してるのではないでしょうか。
4つの海=「世界」を表現していると考えたらその世界をひとつに繋げ

そういうことなら納得がいきますね。
【ワンピース】世界政府のマークの秘密について徹底考察! 「世界政府のマークは実は五老星を表している⁈」

これはあくまでも予想でのことでるが面白い考察で、この世界政府のマークは五老星を表してい

えっ!?なんですかそれ?

マークには5つの丸がありますよね?
それと五老星がなんらかの関係があるのではないかといったものです。
また、世界政府的に昔から「五老星」というポジションがあるとすれば歴代五老星が

確かにそうみたらそうみえますけど、、、。

あくまでも予想なんで真剣に捉えすぎないでくださいよw

また、このマークには秘密があってその秘密というのが、中国の神話の天の四方の方角を司る霊獣である四神をモチー

四神ですか!!

そうです。
四神は、東の青龍・南の朱雀・西の白虎・北の玄武とされていますので4つの海とも繋がりますよね。

しかし、四神では5つの点がうまらないですよね?

そうですが、四神には五行説に照らし合わせて中央に麒麟や黄竜を加え数を合わ

これなら方角としても4つの海としても納得いきますよね!
【ワンピース】世界政府のマークの秘密について徹底考察!まとめ
今回は「【ワンピース】世界政府のマークの秘密について徹底考察!」というお題で進めていきましたがいかがでしたでしょうか?
いまだに世界政府については謎が多いですが今後違いなく真相が解明されていくと思います。
世界政府にはどんな謎が隠されているのか?今後のワンピースからは目が離せませんね。
お忙しい中最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント