
アニメや実写映画で大人気のキングダムですが、主人公の信とその仲間たちの活躍が魅力の作品ですよね。

キングダムは本当に面白いです!

そんなキングダムの物語で早くに亡くなるも、重要で人気のキャラの王騎っていますよね?

王騎は人気キャラですよね。

王騎は信に大将軍になる気構えを見せ信の師匠的な存在の人物であり、王騎は亡くなる前に己の矛を信に託しています。
今回はその王騎の「矛」を受け取った信と信の今後を予想していこうと思います。
※(2019年10月の情報)
【キングダム】王騎の「矛」を受け取った信 「王騎と信の関係」

王騎と信は師匠と弟子の様な関係だったと思います。

信が王騎将軍の城へ修行をつけてもらいに行きましたが、王騎は拒否しましたよね。

そうですね。
しかしそう言いながらも王騎は、信を小民族の争いの中に叩き落としてそこで争いを制する方法を学ばせると言うスパルタ教育を行いました。

まさにスパルタですねw

また、趙との戦いにおいても実戦で信に過酷な作戦を与えています。
それにより、信の成長を促している様子でした。

更に、王騎が亡くなる前には信に大将軍の考えや、見える世界を体験させて己の矛を託しましたよね。
惜しまれる大将軍「王騎」の最期についてはコチラ↓↓
【キングダム】王騎の「矛」を受け取った信 「王騎の矛について」
本日キングダム最新刊46巻発売です!カバーは矛を構える信!!是非是非宜しくお願い致します! #キングダム pic.twitter.com/azk5M530wi
— キングダム公式アカウント (@kingdom_yj) April 19, 2017

王騎の矛は、初めは大きすぎて信には使用できませんでした。受け継いでからもかなり長い間今までと同じように剣を使用していたんです。

趙攻めの一つである列尾の戦いで王騎の矛を初使用しましたよね。

受け継いでからかなりの時が過ぎていますが、受け継いだときはまだ体も小さく使用できなかったのが一番の理由なのでしょう。
それと、王騎の仇の存在である李牧を王騎の形見の矛で打ち取りたかったのかもしれませんね。

王騎の矛は政に預かってもらっており、趙攻めの前に飛信隊の前で受け取っていましたよね。

そうですね。
受け取った時の信は、飛信隊から歓声が上がるほどの凛々しさで
信
「すっげぇ重いし、すっげぇ熱い」

と信が言うように、矛を受け継ぐ事で、王騎の意思も受け継いだ様子でした。
【キングダム】王騎の矛での信の活躍は?
本日19日(月)はキングダム新刊55巻発売日です!!
北海道、九州方面は二日後くらいでしょうか。
どうぞ皆様宜しくお願い致します。✨ pic.twitter.com/1JNC1JW62b— 原泰久 (@HaraYassa) August 19, 2019

信は王騎の矛を使用し、強力な力を手に入れ巨大な矛の一振りで、敵兵を何人もの兵士を切り伏せる事が可能になりましたが、王騎の矛の初使用では、迫力はあるもかなり振り遅れてしまい敵の攻撃でダメージを受けていました。

朱海平原の戦いでは趙の将軍岳嬰(がくえい)を一撃の下で切り伏せるほどの威力でしたよね。

そうです。
その威力は近くの敵の戦意を喪失させるほどで、近くの山にいた龐煖(ほうけん)に王騎の気配を感じさせるほどでした。

その威力で周りの仲間にも大将軍を感じさせる内容でしたよね。

その後も、同じ戦場内で、趙の将軍である趙峩龍(ちょうがりゅう)を打ち取っています。
どちらもその一撃に王騎の姿を思い出させる強力な一撃でした。
【キングダム】王騎の「矛」を受け取った信の今後について考察!
信は2019年10月現在、李牧を打ち取る為に朱海平原の戦いで奮闘しています。
実際、李牧を打ち取ろうと李牧の元へ向かうでしょうが、その前には龐煖が立ちはだかると思われます。

龐煖は単身で敵の部隊と戦っても、ほぼ無傷で全滅させるほどの存在なのでここで激しい戦いが起こると思われます。

龐煖は王騎に及ばないもののもそれに近い力を持つ相手ですもんね。

ここで信が王騎を超える様な瞬間が訪れるのではないでしょうか?
更に龐煖はここで自分の戦う答えを知るような伏線もみられます。

そのため信が劇的な戦いで、龐煖を打ち破るという予想という事ですね!

ただし、李牧を打ち取れるかは不明です。
李牧は物語上非常に重要な人物の為、もしかすると李牧は戦いには負けるも生き残るかもしれません。

その時李牧がどこへ行くのかでしょうか?

もしかすると死刑になる可能性が高い王都には帰らずに、趙の三大天の実力がある人物の司馬尚の元へ行く可能性があります。

そのまま趙を滅ぼすために戦いを続けるのではとも考えましたが、他の国の動きも不穏ですので、今後は趙以外の国との戦いになるのではないでしょうか?

ということは地形的には同じく隣接している魏や韓との戦いが考えられますね。

そうですね、特に魏とは何度も激しい戦いを繰り広げており、そちらとの決戦での信の活躍があるのではないでしょうか?

また、信は王騎の矛を受け継いだことにより本当の意味で将軍の器になったと思いますし、今回の趙攻めで秦軍が鄴を落とせた後には信は将軍に任命されるのではないでしょうか?

岳嬰と趙峩龍を打ち取っただけでも、十分その資格はあると思います。

更に龐煖をも打ち取れたなら、将軍になるのは確実でしょう!
【キングダム】王騎の「矛」を受け取った信の今後まとめ!
キングダム
矛
エモい pic.twitter.com/Af4NgqCrH1— Ryosuke Sasaki (@ryosukeafoc) May 5, 2017
今回は、王騎の「矛」を受け取った信と信の今後について考えていきました。
信は矛を持つ前から異常な強さを持っていましたが、矛を手にしたことによりさらに強力な破壊力を持ちました。
力と同時に王騎の意思のようなものも受け継ぎ、それによる強さも手に入れたのだと思います。
とりあえず一番大きな敵には龐煖が考えられます。
直接王騎を打ち取った人物である上に、龐煖も信のことを因縁の相手と考えていました。
その龐煖との直接対決が、信の今後に大きく左右しそうです。
もう一人の因縁の相手である李牧との因縁は、もう少し続く予感があります。
物語の中心である李牧がいなくなるイメージが湧きません。
ただし、李牧を打ち取る為に朱海平原の戦いは続いており、その先にある鄴をめぐる争いは趙と秦の間でとても重要な戦いなので李牧も簡単には引き下がらないのではないでしょうか?。
今後の信の成長や活躍を含めて、どうなっていくのかとても楽しみです。
お忙しい中最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント